今日は 涅槃会(お釈迦様が亡くなられたことを偲ぶ法会)がありました。
園長先生のお身体の具合が悪いので 西楽寺の本堂で ご住職さまに法会を
して頂きました。
園児たちは 初めて本堂に上がる子供もいて、とても緊張気味でした。
朝のあいさつ、誓いの言葉を述べて 年長組の子どもが献灯献花をしたあと
全員で住職さまと一緒に 十二礼を勤めました。
そしてみんなで「おねはんえのうた」を大きな声で歌いました。

それから、ご住職さまのお話に静かに耳を傾けました。
誓いの言葉にもあるように 全ての命を大切にすること
私たちは多くの命によって支えられていることに感謝しましょうと、お話されました。

年長組のお友達は もうすぐ小学生になりますね。


いちょう幼稚園で学んだことを忘れないようにして
お友達と仲良くしてくださいと言われました。(*^▽^*)

最後に涅槃像を近くで見せて頂き 子供たちも